2010年12月2日木曜日

解剖生理学

こんにちは。ラグビー部トレーナーの松本です。

今回は、東さん(アメフト部トレーナー)と話をしているなかで、浮上してきたDSのソフトについて紹介したいと思います。その名もスバリ「解剖生理学DS タッチで広がる!人体の構造と機能」です。2011年1月に発売予定で第5弾になります。

このシリーズはなかなか面白いものがあって(僕自身はまだ持っていないんですが・・・)、たまに話が持ち上がるんですが、今回のこのシリーズはかなり興味があって、是非買おうと思っています。
3Dで人体を観察できたり、CTの画像なども診れるようなので、勉強するにはもってこいだと思います。(機能解剖学についても詳しく説明がしてあるとさらに良いですね。)

解剖学と生理学はこの業界で働くものにとっては基礎中の基礎。特に解剖学は基本であり、かつそれがすべてといっても言い過ぎではないと思っています。深く知れば知るほど自分たちの仕事の質が上がってきます。基本に立ち返って勉強してみてはどうでしょう。学生トレーナーにも勧めようと思ってます。

解剖生理学DS

ちなみに第4弾シリーズは「症候診断トレーニングDS できる!プライマリ・ケア やれる!アセスメント」でこれも面白いそうですね。
興味を持った方は是非ネット・書店で調べてみてください。ちなみに値段はちと高めです。

0 件のコメント:

コメントを投稿